栄町東町内会 意見交換会

 12月17日(土)今日は学習支援食育が開催されている会場の片隅では、福祉活動の在り方や地域の繋がりの重要性!町内会で今何ができるか!?コロナが発生してから約3年が過ぎ、家から出る機会が少なくなり、こもりがちな生活が続いています、外見からは健康に見えても、内側の心もケアーが必要な時ではないか、人と人とのコミニュケーションの場づくりが重要と考え、現在は年3回のふれあいサロン「もみじ」を開催していますが、できれば毎月1度開催できないものか、会場費の問題、活動を継続していける人材づくりに、石井会長をはじめ、町内会役員・福祉協力員・東区包括支援センター・東区介護予防センター栄・丘珠・の皆さんと意見交換会を開催いたしました。

 最初に栄東地区「高齢者相談窓口」として活動している各センターの紹介、役割などにご説明をしていただき、町内会で何か困りごとはあった場合の対処についての説明、わが町内会の現状、取り組みについて意見を出し合い今後の活動の参考になり、各機関へ繋げていくことで安心安全な住みよい町づくりについて学べる会となりました。