栄東地区まちづくり未来会議

栄東地区の町内会、各種団体の情報を発信しています

  • ホーム
  • 未来会議とは
    • 栄東地区まちづくり未来会議
      • 雪まつりウエルカム事業15年の軌跡
      • 栄東げんきっ子
      • Instagramのページ
      • facebookのページ
      • Twitterのページ
      • 未来会議News(Youtube)
  • 栄東連合町内会
    • 栄東連合町内会(東区連合町内会連絡協議会リンク)へ
    • 連町ニュース・未来会議だより(バックナンバー)
  • 町内会
    • 栄町新栄町内会
    • 栄町東町内会
  • 福祉団体
    • 栄東地区民生委員・児童委員協議会
    • 地区社協
      • 栄東地区福まちセンター
  • 青少年育成委員会
  • 交通安全
    • 栄東地区交通安全運動推進委員会
    • 栄東地区交通安全母の会
  • その他
    • 栄東まちづくりセンター
    • 赤十字奉仕団栄東分団
    • 東区共同募金会栄東分会
    • シニアクラブ
      • 日の丸クラブ
    • 日の丸会館
    • 未来会議構成団体・機関リンク集
  • 予定表

健康・スポーツ

フレイル予防をテーマに健康講話。連町女性部主催

2023年2月3日 maritakeshige 0
 栄東連合町内会女性部では、健康ウォーク歩こう運動 […]

演歌体操、4月からの参加者募集は2月末から!

2023年1月18日 hasebe 0
 ツルツル路面が新雪に隠れているため、雪道で転倒す […]

演歌体操の真骨頂・狂わせたいの!

2022年12月20日 maritakeshige 0
 毎月第三火曜日は、栄東連合町内会女性部主催の演歌 […]

ストレッチで体ほぐし。ネット中継の実験も

2022年11月15日 maritakeshige 0
 今日の演歌教室は、日の丸会館で前回のスクワッドに […]

黄色鮮やかな北大イチョウ並木を散策

2022年10月24日 maritakeshige 0
▲イチョウが色づく前の葉の緑と紅葉した黄と赤が混じ […]

演歌体操ならぬ静のストレッチを学ぶ

2022年10月18日 hasebe 0
 毎月第3火曜日は、日の丸会館(東区北41条東14 […]

未来会議NEWS27 特殊詐欺防止と健康体操を学ぶ。ふれあいお食事会

2022年10月17日 maritakeshige 0
 栄東地区福祉のまち推進センターでは、見守り活動の […]

10月の健康ウォーク。北大で秋を楽しもう

2022年10月4日 maritakeshige 0
 栄東連合町内会女性部が主催する10月の健康ウォー […]

心地よい運動と美味しさで大満足。女性部健康ウォーク

2022年9月15日 maritakeshige 0
▲馬車で園内を周遊する参加者の皆さん  すっかり秋 […]

晴天下、3年ぶりに2分区パークゴルフ大会

2022年9月9日 maritakeshige 0
▲清々しい空の下で、力いっぱいプレイする参加者の皆 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 9 »

新着情報

  • 動画で綴る栄東地区雪あかり事業ダイジェスト 2023年2月6日
  • 栄東地区雪あかり、最終日を飾る! 2023年2月5日
  • 雪あかり6日目。今日も実行委員の熱意で輝き健在! 2023年2月3日
  • 栄東雪中こども雪フェスタ開催(2/18) 2023年2月3日
  • フレイル予防をテーマに健康講話。連町女性部主催 2023年2月3日
  • 未来会議だより2月号を発行 2023年2月3日
  • 栄東げんきっ子2月号発行 2023年2月3日
  • 福まち広報・ふれあいネット栄東を発行 2023年2月3日
  • 吹雪に負けず、メンテで輝き保つ! 2023年2月2日
  • 急告:3/11旭山動物園ツアーは締め切りました 2023年2月2日

アーカイブ(月別)

団体・機関等

サイト内検索
サイト訪問者
  • 276541総閲覧数:
  • 90今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 4357月別閲覧数:
  • 37094総訪問者数:
  • 769月別訪問者数:
  • 104一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019年10月13日カウント開始日:
制作・お問い合わせ

栄東地区まちづくり未来会議

〒007-0841札幌市東区北41条東14丁目3番1号栄東まちづくりセンター内

℡011-711-2203

Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes