新年あけましておめでとうございます。  

年頭にあたり                                                             

 町内会の皆様におかれましたは、令和7年の清々しい元旦をお迎えられたと事お喜び申し上げます。

2020年から出始めコロナウイルス感染も終息する気配もなく、札幌市が下水道から検出しているウイルスが過去最高になったとの報道がありました。 おまけに、6年度には各地で「マイコプラズマ肺炎」に「インフルエンザ」が蔓延して発熱外来のパンク状態が続いていると年末に報道してました。

今まで学習したマスク・手洗い・手指消毒の基本を忘れず、ウイルス無縁の生活を送りたいものです。

さて、6年度も札幌市のデジタル化推進補助金を得ましたので、町内のIT 化を推し進めて現在のデジタル化の波に乗り遅れる事なく、町内会の皆様に都度新しい情報を発信出来る体制を構築して参ります。

子ども会活動と学習支援事業に関しては、出来る限り開催する事を目指して将来に繋げていきたいと思っております。特に学習支援事業に関しては、毎月第三土曜日に開催しています。開催の度に、運営ボランティアの皆さんにお世話になっており、この場をお借りして御礼申し上げます。

最後になりますが、今年一年皆様にとって幸多い、平穏な一年でありますよう心より願い、新年にあたってのご挨拶と致します。

                                栄町東町内会 会長 石井 満